自分が主役=My TurnがモットーのKen Turnです!
今日はLINENEWSの記事より、タブレットが今後保護者負担になるかもしれないという記事についてです。
今となっては授業の必需品になっている「タブレット」ですが、今まで国の交付金を活用して1人1台タブレットが使用することができていましたが、少しずつ保護者負担の自治体が増えているみたいです。
1人につき10万も負担増になるケースもあるといいます。
1人10万負担が増えるとなるとかなりの負担が保護者にかかってくることになりますね。
「BYOD(Bring Your Own Device)」方式を採用しているケースもあるが、それでも端末の購入が必須になることには変わりない。物価も上がってきている状況で、教育費がプラス10万増えるとなると、高校に通うことができない子供も出てくるのではないかと思います。
※BYOD=個人所有のデバイスを職場や学校に持ち込んで業務や学習に使用することです。
タブレット導入で、子供、保護者、先生の負担が減って良い方向に進んでいたと感じておりましたが、今後の状況について気になるところですね。
LINE NEWS



コメント