【赤ちゃんの冬の寝かせ方】温度や湿度が心配!

パパ育児

赤ちゃんを寝かせるときの温度と湿度

就寝時は大人が部屋に入って肌寒く感じる20〜22度くらいに設定するのがベストです。

他にもチェックポイントとしては、

□手足が指先まで冷えていたら寒すぎる

□背中や頭に汗を書いている場合は暑すぎる

□怖い夢を見て起きたり夜驚症やきょうしょうのような場合、暑すぎる可能性あり

□エアコンの風は直接あてない

などで温度管理の参考にしましょう。

梅雨の時期は、除湿機能を使って湿度は40%~60%に保ちましょう。

赤ちゃんの冬の寝かせ方

掛け布団+毛布


赤ちゃんに布団のかけすぎはNGです。基本的には、赤ちゃん用の掛け布団をかけて、室温に応じて毛布を足してあげましょう。

大人と同じように寒いから布団を何枚もかけてしまうと、重くて息苦しくなるうえ、熱がこもりやすくなってしまいます。

布団は1枚で、調節する場合には毛布やブランケット、タオルケットなどで調節するようにしましょう。

暖房器具を使用して調節

冬は暖房が必須になりますよね。赤ちゃんが寝るスペースも暖房をつけて寝る人も多いのではないでしょうか。

ただ、エアコンを使用していると気になるのが乾燥ですね。赤ちゃんは乾燥により夜眠れなくなってしまうということもあります。そこで便利なのがオイルヒーターです。本体に密閉されたオイルを、電気で暖める暖房器具です。

風邪も出ないので、空気を汚すことがなく、感想も気になりません。やけどや火災の危険性も低く、運転音も静かです。

暖房器具のオススメについては以前の投稿もありますのでぜひ読んでみてください。

スリーパーの活用


赤ちゃんってとにかく寝相が悪いですよね。

布団をかけても足で蹴ったりしていて布団がかかっていないというのは日常茶飯事。

そんなときにオススメなのがスリーパーです。

赤ちゃんに着せる毛布のようなもので、いくら寝相が悪くても、足をバタバタさせても脱げません。スリーパーは子育てを行うパパ、ママさんには人気の商品となっております。

電気布団はNG!布団乾燥機の活用!


赤ちゃんの布団に電気毛布を活用したいと思っているパパ、ママも多いのではないでしょうか。

しかし、赤ちゃんに電気毛布は基本的にNGです。

体に熱がこもりすぎてしまい、脱水やあせもの原因になったり、低温やけどになったりする可能性もあります。

そのため、オススメしているのが布団乾燥機です。

布団乾燥機の種類によりますが、寝る前の30分〜1時間前に布団に入れておくだけで布団の中が暖まっており快適に寝ることができます。

まとめ

寒い冬でも快適に寝かせてあげられるように、暖房器具や洋服、スリーパーなどを活用して良い睡眠がとれるようにしましょう。良い睡眠を取ることができれば、パパ、ママも安心して寝ることができ、赤ちゃんも夜泣きが少なくなることでしょう。

タイトルとURLをコピーしました