【失敗談!】我が家の離乳食の失敗について!

パパ育児

今回はいつもと違うテイストで、我が家での失敗談についてです。

皆さんにもみていただき、同じ失敗をしないでほしいと思います。

失敗談

離乳食を初めて2週間くらい経った際のことです。

離乳食のメニューは、10倍がゆ、かぼちゃペースト、豆腐ペーストの3種類を食べさせました。

10倍がゆとかぼちゃペーストは前回も食べましたが、豆腐ペーストは今回が初めてでした。

豆腐ペーストについて、潰して離乳食として食べれるサイズにしておりましたが、離乳食として大切な加熱をすることを忘れて食べさせてしまいました。

豆腐を食べさせてすぐは特に症状などもなかったですが、2,3時間経ったころに、元気がなく具合が悪そうな感じ、口の周りや耳の後ろが湿疹のような赤みが出ている、左目だけ涙が出るという症状がありました。次の日まで様子を見ておりましたが、元気になっていたので病院には行きませんでした。

その後、2回目の豆腐ペーストを食べさせた際に、アレルギーなどの症状は出ず、元気にしているので、今回の失敗で現状何か起きていることはないのでひとまず安心です。

注意してほしいこと

今回の失敗によって、子供が特に何もなく過ごせているので良かったですが、命にもかかわることでもあるので、改めて注意して対応しなくてはいけないという気持ちになりました。

これから離乳食を始めるパパ、ママは、何でも加熱して食べさせることをしてください。私のような失敗して悔やむことをしないでほしいと願ってます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました